金魚と台風
2019-10-15


今回も大変な台風が通過していきました。

すでに庭木の半分は、ここ数年の台風に耐えかねねて倒れたり折れたり……前回の台風までにシンボルツリーを含む木が3本もなくなってしまっていたので、今回は台風対策が必要な庭木がなく、その点では少し時間的に余裕がありました。

 

とはいえ、前回の台風(15号)で壊れたたくさんの植木鉢やガーデン&エクステリアのグッズ類は、量も数も多すぎて、まだ片付けが済んでいない状態でもあり……19号がくる前にいそいで家の周りを片付けまくりました。

 

さて、今日のお題の金魚たち……大きな台風がやってくると予報が出て以来、家中に可能な限り汲み置きの水を作りまくりまして、人間だけでなくお魚たちの緊急事態にも備えました。

水をたくさん汲み置きしておけば、水が止まった場合の対策にもなりますし、停電した場合、エアレーションが必要な水槽の金魚を分散させて、エアなしでも運良く生き延びられる確率を上げられるかもしれません……。

 

で、現実はどうだったのかと言いますと、夜の暴風のさなか、西側の暗い空にカミナリのような閃光が3度見えたところで停電……(閃光は電線が放っていた?)

そうですよね、夜に停電したら真っ暗ですし、真っ暗な夜の暴風雨の中に出てゆくこともできないので、金魚で対策できるのは室内の水槽のみ……。

仕方がないので、エアが切れたら速攻でやばい水槽の金魚だけを懐中電灯片手に移動させ、水を足せばエアなしでも平気な水鉢には、ガンガン汲み置きの水を足しました。


でも、屋外の金魚のエア切れ対策は、台風が過ぎて明るくなる頃(朝)まで待つしかなく、夜は金魚も眠っている(酸素の消費が少ない)だろうから、きっと大丈夫〓〓〓そう期待半分に思いながら眠れない夜を過ごしました。


結局、夜が明けてみると、酸素不足で息絶え絶えになっている子が3匹、すでに亡くなっている子が2匹。

生き絶え絶えの3匹は、即、汲み置きの水が張ってあるタライに移動して無事に復活を果たすことができました。


禺画像]

こちらは現在の様子ですが、大きなホーローの水鉢になみなみと水が注がれた状態になっています。いつもの水面の倍以上はあるはずです。


禺画像]
小さめの3匹なので、エアなしでもキレイめの水がたっぷりあって、水面が広ければ、真夏でない限りエアがなくてもなんとかしのげます。

禺画像]

続きを読む

[金魚・魚]
[自然]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット