リュウキンカが咲いた
2020-03-05


2月のいつ頃でしょうか、リュウキンカが土の中から姿を現したな〓と思っていたら、日に日に葉っぱの数を増やしつながらこんもりとなり、つい先日、1年ぶりに黄色い花を咲かせました。

曇りの日は花を閉じていますが、晴れて庭に日が照るとツヤツヤとした陽気な花を開かせるので、小さな春のヒマワリって感じです。

禺画像]


禺画像]

禺画像]

ハート形の葉っぱも可愛いですね。

葉っぱの高さは15〓20センチくらい、咲いている花の背丈は25センチくらいあるので、まだ緑が少なめの今の時期はそれなりに目立ちます。

 

禺画像]

こちらは鉢植えのカラスバヒメリュウキンカ。”ヒメ”といわれる通り、リュウキンカに比べると全体がコンパクトなつくりです。

禺画像]

あと少しで花が咲きそうですね。鉢植えで育てたこの株は何年も生き続けています。

反対に、地植えにした株は他の植物に負けて消えそうになったので、掘り上げて鉢に植え替えましたが、時すでに遅かったのか、復活することなく終わりました。

それ以来「強い」といわれても、ヒメリュウキンカは植え場所に多少気遣いが必要かな〓と思っています。

 

禺画像]

こちらはヒメリュウキンカのブンチを真上から撮った写真。(小さな鉢植え)

ブンチは葉っぱに模様が入り、同じ黄色といってもレモン色の花が毎年咲いています。

それにしても、昨年今年と、出てきた葉っぱがこじんまりしていて、全体的に力がない感じなので、いい加減に土替えをしてあげたほうがいいのかな?

ともあれ、葉っぱの間から小さなツボミが姿を現しているので、あともう少しもしたらレモン色の小花を咲かせてくれるでしょう。

 

禺画像]


続きを読む

[ガーデニング]
[植物]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット