デグー闘病日記#4/あとはエリザベスカラーからの卒業待ち
2020-07-10


今回もデグーのルディさんの、おまとめ闘病日記をUPいたします。

前回からの続きになります。

禺画像]

7月3日です。斜頸の影響でフラフラしながら歩いていましたが、這うような動きかたはほぼしなくなりました。

活発に動きまわり、着地には失敗するものの元気よく跳ねるように。それまでは、足元を柔らかくすることに気を配っていましたが、この日は、安定感が悪くて転ぶ心配よりも、動きにくい状態になっていることのほうが気になりだし・・・なので、それまで足元にふんわりと敷き詰めていたちぎった新聞紙を取り除いて、足もとをスッキリと歩きやすくしました。


禺画像]

7月4日です。日に日に強制給餌で食べる量は増えていましたが、食欲の増加ぶりが凄くて、食べものをねだる勢いが半端じゃなくなりました。病いに倒れる前まで好んで食べていたサプリメントのタブレットやリンゴをもらい、それでも飽き足らない様子。

牧草の粉末もよく食べていて、ソレはソレで良いことには違いありませんが、いつの間にか、あったらあっただけペロリと食べるようになっていて、そろそろ食事の加減を考えないと太る路線に・・・。

禺画像]

まだちゃんと歩けないので、その状態で急に体重が増えると足に負担もかかるだろうし、食事で体力をつけたいけれど、急な体重増加は足腰にイカンわけで・・・悩ましいところです。



続きを読む

[ペット]
[デグー]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット